月とミズタマり

mizutamari という曲がある
とても素敵だった


子供の頃から
水っぽい曲が好きだった

しっとり系とか
クラシックでいうとショパン的な



mizutamariはウクレレ界では有名、らしく
調べ物の最中に、その文言に出合たった僕は、さっそく調べて聞いてみた。ら、なんと!


いろんな人がいろんなアレンジで弾かれていて
どれもそれぞれが素敵なんだけど
(雨上がりの水溜りもあれば、夕方の雨の中の水溜りもあったりする感じ)


僕はスローでシンプルなミズタマリが好き。
ちょっと切なくて、それが心の安らぎになってるような。安らいでるからこそ切なさを感じている、ような。

夜の帳が下りて、人の行き交う交差点、流れる車のライト
濡れたアスファルト
できはじめた水たまりを眺めてる
喫茶店の窓際カウンター、みたいな


上達したら
突き抜けたような
真夏の昼間の、雨上がりの芝生の水滴とソレのようなアレンジになっていくのだろうね

ルーツであるハワイにだんだん近づくように



聴いて素敵な曲は
弾けばもっと素敵な曲で

音がこんなにも情景を伝えてくれるのかと
感動した


とくに
ウクレレのために作曲された
インストゥルメンタルなので

歌詞はなく、楽曲だけで完成している。

弾く曲と歌う曲という区別もあるんだな、とも思ったほど。

(練習曲は馴染みのある歌がほとんどだし、オリジナルであってもビギナー向けだと歌詞がついていたりする…気がする)



一音一音、音を紡いで情景を浮かび上がらせるこの感動は
たった2〜4小節程度でも
音楽の虜になるには十分すぎる。




ちなみに

ミズタマリを探すときに

月と水玉 と混同した。

これも有名で、素敵な曲だった。
混同しつつも、これもいつか弾けるようになれたら、とおもっている。