中学の修学旅行で清水寺に行き、そこで買ったお守りをこの間していた掃除の時に発見した。





それをきっかけに(お守りをお返ししに)この土日で京都に行ってきました。笑




そして今帰宅中の電車




新幹線は使わないので約4時間かかるので長旅気分です



その分違うことにお金をかけれたから良かったかなー








京都は修学旅行で行くには早い年齢だったかな、というのが今回行ってみて思いました!




なんか修学旅行は寺とかの雰囲気を楽しむよりは


友達と!知らない街へ!泊まる!


っていう意識の方が強く


京都を楽しむというよりは修学旅行というイベントを楽しむっていうのが脳内で優先されていたんだろうな



だから中学の時は旅行に行ければどこでも良かった



むしろ寺院などどうでもいい!という気持ちは当時の自分にはあったんだろうと思う




ホテルが京都駅北の方で近くに本願寺・西本願寺などあったんで、まぁ記念に〜くらいの気持ち(今でも寺院に対する熱いものはない)で寄ったんだけど




こんな寺が100年以上もあったと思うと凄く歴史っていうものを身近に感じました





これ以上言葉にはできません!


あとは不謹慎かもしれんけど、寺の木の部分で1時間くらいねっころがってボォーっとしていたいなと…



この後は清水寺まで京都内をてきとうにぶらりと歩きながら向かい




参拝後は三年坂とかねねの道とかを歩きながら買い物して




疲れもでき金もつき始めたので帰りの電車へ




そんな感じです





思っていたより時間が足らなかった



ていうかナメてた部分はあったかなと




金閣寺・銀閣寺にも人生上行ったことないから行きたかったし、今回は断念してたけど嵐山方面も行ってみたかったし




また京都に行く事は間違いない!





そう思わされる所でした




まぁそれ以上に天橋立には昔から興味あって金、銀閣寺たちよりも行きたがってるんだけどね




修学旅行でお守り買ってなかったらもう来てなかったかもと思うと、昔の自分グッジョブ





疲れたけど明日からも仕事頑張りますかね

それでは(・ω・)