うぐぅ..スーツあっつかった´×`;

二日間聾学校行ってきました。てか介護実習は比較的人数少ないって聞いてたのに実習生25人て多くないかw
来てた子はD女とK女ばっかで学部を越えてめっちゃ友だちできたよ〜。

実習校での手話の勉強とか音の勉強が凄く新鮮で楽しかったです*いやー小学生の子どもってかわいい!

あと音の実験でうちは18900Hz(ヘルツ)まで聞こえるらしいことがわかりました。
一般的に云われる人間の限界聴力は20000Hzで、一番聴力のある20代の平気は16000Hzくらい。モスキーアートと呼ばれる16000Hzはティーンから20代までしか聞こえないのでコンビニの外でたむろする彼らだけに嫌がらせの音を聞かして散らすことができるそうです。ポイントは彼らだけにしか聞こえないこと!
応用してみればモスキーアートは30代くらいの人には聞こえないので授業中の着信音とかにしたらいいですよね(・`ω・)!高校生で使ってる子とかいるらしい(笑)
私もモスキー音域以上聞けるのでやってみようかしらん(笑)
今回やってみてかるたの人の聴力もどんな感じなのか気になりました〜・ω・

あと私高音や小さい音は比較的よく拾えるのだけど、代わりと言っちゃなんなんですけど低い音あんま聞こえないんですよね。。(低い声好きなくせに 笑)
うむぅ、、そういう聴力って鍛えられるんですかね〜?これもちょっと気になった。


一緒に授業受けて、
話して、
笑って、
体育館で遊んで、
プール掃除して、
歌って、
踊って、
また笑って、
手をつないで、


子どもと同じ目線で目をみて話すことが大事だなって思いました。
もっと手話覚えるぞー!



で。
帰りは場所的に近かったのでけふ大練に行かせていただいた。
しっかしまぁー・・みきてぃーにボッコボコされました(*´∇`*)えへっ←
ガチ攻め、払い超キレイな子にはどう対応したらよいのでしょうか。でもこっちが相手陣攻めたとき相手は自陣の取り(守り)はあんま速くなかったんだよな。今回札の出がうちのとこばっかってのもあったけど、これからの自分のかるたの取り方・攻め方どうしようかなと思ってます。。(個人的に東大かるたとシュガーかるたは嫌いです´`;)
それでせっかく音が聞こえるんだからうちはこれから守りがるたにして相手のペースを崩すかるたを展開しようかなぁと考え中。。去年国文祭でK田さんにやってもらったときに「その音の反応は武器だよ」と言われてK田さんの狙ってる札を抜かせなかったことを褒められた。
あ〜ばかばかもう超カッコいい〜〜〜〜〜><!!!うちK田さんにそんなこと言われるとめっちゃ調子乗ってしまうジャマイカ〜〜〜><笑


それで守りとしては今のところしぐつんやおーでぃその取り方がおいらの理想です。

もちろん攻め札はちゃんと攻めるけどね(`∇´ゞ!笑