スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

疲労の原因、そしてその改善法

知らないうちに体の疲労の原因になっていると思うことについて書きます。




原因:
・パソコンや携帯、テレビの見すぎ

・電気を消さずに寝る(明るい状態のまま寝る)

・変な姿勢で寝る(床とか勉強机とかこたつ机でそのままとか)

・食べ過ぎ(毎回おなかいっぱい食べる、お菓子を食べまくる等)

・適度な運動しない

・お風呂をシャワーだけで済ます(湯銭に浸からない)

・寝過ぎ(二・三度寝も含む)





上記の改善法:

・適度に目を休める。

・短時間の仮眠(勉強机でも10〜20分ならいいと思います)

・蒸しタオルをまぶたの上に置く。(最近薬局に花王から出てるホットアイマスクもなかなかいいです。)

・「休め、休め。目の力を抜け」と自己暗示をかける

・夜寝るときは必ず電気を消す(明るいまま寝ないこと)

・食事は腹八分目にする。

・お菓子を食べない。(食べ過ぎない程度のチョコレートの補給はいいと思います。)

・おかずは今までの量のままで、白米の量を半分にする(3週間くらい続けてますが体の調子すごくいいです。)

・朝ごはん(白米)・パンを食べない(私の場合朝は水とバナナとその他フルーツ(いちご、パイナップル等)です。)

・牛乳やジュース、お酒を飲まない(野菜ジュースや豆乳、フルーツジュースは可)

・水をたっぷり飲む

・週3日30分以上の有酸素運動をする(無理なら一日腹筋30回。←何もやらないよりはやったという事実と続けることが大事だと思うの。)

・疲れていても毎日お風呂で湯銭に浸かること。

・しっかり休息を取る(早寝早起き。夜更かしは控える)

・ダラダラ寝つづけない(10時間〜)。

・二度寝をしない(早く起きすぎた場合は仕方ないですが、極力体を動かしたりシャワー浴びたりして起きる。)



朝しっかり起きるコツ:
「明日はかるたの大会や!(起きねば!!)」←
と寝る前に暗示をかける。
結局のところその人が起きるか起きないかは、その人にとって起きなきゃいけない理由があるのかないのかだと思うんですよね。
仕事で毎朝早起きしてて休みの日でも早起きが習慣になっている場合もありますが。




さてさて。
今日も一日がんばりましょー(`ω´)o!!
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2014年05月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ