スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

学びについて

こんばんは、しいなです。モットーは今を全力で生きるです。


それはさておき、先日怪しいセミナー(笑)に参加してきました。
朝から晩までディスコで踊ったり、全員裸足で火のついた石炭の上を歩いたり、チームになって本気で自分の人生の目標を語ったり(しかもこれを書いている本人は号泣しながら宣言したというw)、演習課題を終えるたび近くの人と抱き合って飛び上がって全力でお祝いしたり。
ええ、参加者はいい意味でみんな変態ばっかりでした。楽しかったです(笑)


ただ参加して思うこと。

「情報とは求め続ける万人に与えられるが、その情報に影響を受け、情報の取捨選択をするのはその人個人である」

ということ。
つまり、一通り学んだあとは自分の基準で学んだことを整理して、いいところだけ取り入れていきましょう!ということです。

そのためには何かを学ぶ側としてのこっちの心構えや状態も大事だなって思ってます。
そしてかるたや勉強、他のスポーツや趣味でも同じかもしれませんが、何かを習得するときは自分の目標とする師や先生を見つけてその人の型を学ぶ(真似る)ことから始まると信じてます。ちなみに高校時代に「学ぶ(まなぶ)」と「真似する・学ぶ(まねぶ)」が同じ語源だということを知った衝撃は今でも忘れません。


それで一通り学んだあとは学びを自分の中に落とし込む

→型として学んだもの+自分の基準で作り出したもの=自分のものにする

というのがほんとの意味での学びではないでしょうか。


話に戻すと、参加したのはクレイジーなセミナーでしたが(笑)、あれがいい生活の循環のペースメーカーとしてプラスに働いてくれたり、そこで学んだことの学習の習慣が保てているように思います。そして関西圏の他のセミナーや共同ビジネスにもいくつか誘われて学ぶ機会が増えたなぁと実感してます。
でも、そんな中でも「自分の基準は常に持ち続けなきゃな」と思ってます。
最近ではパソコンひとつでビジネスが簡単にできますから。。(特にネットビジネス系の誘いは怪しいのが多いので注意してます…笑)
何にせよいろんなフィールドで学び続けていきたいし、いろんな職種・境遇の人と話したいと思っているので宜しくお願いします(^o^)/♪





おまけ:
セミナー中に気になったこと。
セミナーの影響をモロに受けすぎて感情の整理をするときに

「僕は今魔法使いダッ」「王様にナルンダッ!」

と言って自分を苛めている人がいました。(ハリー・ポッターの登場キャラでいうとドビーのようなかんじに)

その人にとってそれがプラスの働きをしているなら別にいいんですが、
自分の信じたものが原動力になるというなら、
もしかして自己啓発と宗教は紙一重のものなのではないか

という考えがふと頭をよぎったりしました。
私は無神論者だし特定の宗教等を批判するわけではありませんが、
何かを信じることはパワーも与えてくれる反面、行き過ぎると洗脳だったりするのかなぁなんてちょっぴり思ったり。

でも、何か大きな行動を起こす上で自分の信じられる明確な軸を持っている人は素敵だと思います。ようは軸を持ちつつも中庸(バランス)が大事なんじゃないかってことです。


よし、終わる。←


あっ。
本日拍手下さった方ありがとうございます!

かぶちゃん

元外資証券マンのS氏に付いて一昨日から株の勉強始めました。


どきどき。

Boys, be ambitious!

「もがけ!もがき苦しめ〜!」

はい、こんばんは。しいなです。
諸事情でかるたをお休みしてから約10ヶ月になりますが、早くて来年の1月に復帰します!
お世話になっているかるたーの皆さん、再び宜しくお願いします!


さて。
かるたをお休みしていた間私が何をしていたのかというと、今年の2月に勤めていた会社を辞め公務員試験に向けて勉強していました。その間パソコンの職業訓練訓練学校にも通ってMOSやプログラミングについて学んだり。
今はアルバイトをしながら12月末まで市役所の最終面接結果待ちという状態です。今回結果がダメでも来春臨時職員として働く心づもりです。

そしてこの1年を通して思ったこと。
自分が何になりたくて、何をしたいかは「どん底に落ちた時の自分に真に向き合ってこそ気づく」ということ。
青い鳥みたく自分の幸せを外に求めるんじゃなくてね。私の問題は素直に慣れない自分自身の中にありました。
そんな中、立ち直らせてくれるきっかけをくれたのは現状に対する底知れぬ怒りの感情だったり、いつも支えてくれる家族や友達の存在だったり、間違いなく新しい人たちとの出会いにありました。(書籍も含む)
そこで誰かの何気なく言ってくれた一言が嬉しくて胸が熱くなったり、性別関係なく損得抜きでその人の望むことをしてあげたいと思える人の存在に気づいたり。←世界はこれを愛と呼ぶんじゃないですか?笑

こういうのは全部簡単にまとめてしまうと「感謝」なんですが、まだ他の言い方があるような気がしてならない。むむむ。

そして改めて「欲求」って大事だなって。(性的なやつじゃないですよ)
どれくらいの程度の欲求かというと、「だったらいいな〜」とか「したいな〜」じゃなくて、今の現状が本気で許せないくらいの。
そう思うと、社会人になってから時間に追われて自分の大好きだったことが惰性やただの付き合いに成り下がっていたことにも気づきました。そして昔の熱くなってた自分と今の自分を重ねてちょっぴり寂しくなったりしてた時期もありました。
でも、それはそれで社会に出て働き出すと優先順位が変わるものなので仕方ないことなのかもしれません。
ただ、何歳になっても「自分がどうしたいか」をちゃんと考え、その現状で最善のことを尽くし、周りに自分の想いを伝え続けられる人になりたいと私は思っています。


**********************************************************************
『不思議の国のアリス』

道に迷ったアリスが、
「わたし、どっちに行けばいいの?」
とチェシャ猫にたずねます。
すると猫は
「おまえはどこへ行きたいのか?」
とききます。
「どこへ行ったらいいのかわからないのよ」
とアリスが答えると、猫は
「じゃあ、どっちへ行ってもおんなじだ」
と答えるのです。

**********************************************************************


「おまえがどこに行きたいのかわからないのなら、どっちに行っても同じことだ」

→目標が見えていないのなら、いくら悩んだところで、悩みが解決するはずがない



童話にサラッとこういう人生の真理が書かれていたのでわたしゃあふるえましたね。笑

というわけで、そこのあなた!
誰かの夢を馬鹿にする前に自分の大志を自信を持って抱きやがれ!!!!

以上。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2014年12月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
アーカイブ